【シャッター修理・姫路・加古川・高砂】シャッターの寿命【24時間対応・兵庫県】

シャッターの寿命はどれくらい?耐用年数を解説

  • 「シャッターの動きがスムーズでない」
  • 「シャッターボックスの中から異音がする」
  • 「シャッターを上げるのが重くなった」

このようなシャッターの不具合はシャッターの寿命かもしれません。

ここではシャッターの寿命を種類毎に解説。

シャッターの寿命の目安は手動で約10年、電動で約15年

シャッターの寿命は耐用年数と耐用回数で決められています。
基本的に開閉するごとに駆動部は劣化していき、動かさなくても腐食によって少しずつ劣化していきます。
メーカーのデータを引用すると、シャッターのサイズや種類によって下記のようにシャッターの寿命は定められています。

種類 / 設計耐用年数 / 設計耐用回数
  • 窓シャッター / 10年 / 7,000回
  • 軽量電動式シャッター / 10年 / 10,000回
  • 軽量手動式シャッター / 10年 / 5000回
  • 重量電動式シャッター / 15年 / 10,000
  • 重量手動式シャッター / 15年 / 2,000回
  • 高速シャッター / 15年 / 10,000回
  • 高頻度グリルシャッター 10年 30万回
  • 高速高頻度シャッター / 10年 / 30万回
  • ブロードシャッター / 15年 / 10,000回

参考
https://www.sanwa-ss.co.jp/general/mainte/inspection/

最短で3年、最長で40年

シャッターの寿命は10年、15年とメーカーも色々なサイトでも言っていますが実際にはそれより短い場合もあれば長い場合もあります。
そもそもシャッターの寿命といっても、定義は人によってまちまちです。
例えば高齢でシャッターの上げ下げが重くなって使えなくなったと感じる方がいる一方で、若い方はまだまだ使用するには十分と感じるかたもいるでしょう。
メーカーの耐用年数が10年だからと言って10年経ったらシャッターが突然使えなくなるわけではありません。ただ最初のころよりは大分動きが悪くなっているというだけです。

手動シャッターを15年以上使用している方は多いと思います。
ただ、10年以上使用している手動シャッターはスプリングの劣化によって上げるのが重くなっており、その重さを我慢して使っているというイメージがあります。

環境によってはシャッターの寿命が短くなるケースもあります。
海岸沿いのように塩害の恐れがある場合です。
電動、手動ともに約5年ほどでシャッターの腐食は進み、様々な不具合が出ることが多いです。
腐食に強いフルステンレスやアルミという選択もありますが価格がスチールよりも高価になってしまいます。

シャッターの法定耐用年数

シャッターの法定耐用年数は、基本的に建物として計上されることが法令で定められており、これはシャッターの規模によりますが、金属製の車1台分のシャッターなら、概ね19年〜22年が国が定めたシャッターの耐用年数となります。
この数字は実用の耐用年数ではなく減価償却する際にその年数で割った費用を毎年経費に計上出来るというものです。
電動シャッターも手動シャッターも同様にこの耐用年数が適用されるので減価償却が終わらないで交換にいたることはよくあります。

詳しい数字は国税庁のホームページに記載してありますが、迷ったら税理士さんに確認するのが良いでしょう。

シャッターで一番に寿命がくる箇所はスプリングシャフト

シャッターはそれを動かす可動部分である軸部分、軸受部分、昇降機構、つまり電動シャッターだったらモーターか制御盤、手動シャッターだったらスプリングシャフトは寿命がきやすい部分です。

先ほど耐用年数をご紹介しましたが、あくまで目安ですので、説明書に従った定期的な点検とシャッターの大切な使用が必要です。

レールからシャッターが外れてしまうとそれだけで部分的に破損するため、ガタガタとシャッターが音を立てて揺れるような場合、メンテナンスが必要だと考えられます。

この変化はだいたい5年から6年目にはあらわれますのが、使用年数で考えずに開閉時の違和感を感じた時点でメンテナンスを考えましょう。

また、一般にシャッターがおりている時間が長いほどほど寿命は短くなると言われており、シャッターはおりている状態が最もスプリングという部品に負荷をかけているからです。
なので、長期間シャッターを放置している場合、耐用年数未満で部品交換が必要になることがあります。

さらに、耐用年数・耐用回数を超えたシャッターについては点検結果に基づいた部品交換が必要です。

災害などでシャッターが破損を起こし故障した場合も同様です。

シャッターの寿命を延ばすには

シャッターの寿命を延ばすためには、シャッターの心臓部であるスプリングやモーター等の開閉器に負担をかけないように使用することです。そのためには定期的なメンテナンスと適度な開閉頻度が重要です。

定期的なメンテナンス

シャッターはスラットとガイドレールの接触部や、スプリングシャフトなどに潤滑油(シャッターオイル)を使用してパーツ毎の摩擦や錆を防いでいます。
これは使用しているとどうしてもなくなっていき、接触部が腐食して余計な摩擦が生じていきます。
これを防ぐために定期的に潤滑油(シャッターオイル)を補充しましょう。
ホームセンターで売っているクレ551のようなシリコンスプレーで結構ですので、半年に一度程度の頻度でガイドレールにスプレーしてください
全体のメンテナンスをしたいとお考えでしたら5年に一度の頻度で、シャッター業者に頼むのも良いと思います。

適度な開閉頻度

シャッターを長期間閉めた状態で放置するとスプリングの劣化を早めます。
手動シャッターと軽量電動シャッターはスプリングの力を利用してシャッターの開け閉めを行いますので、閉めた状態のスプリングは、スラットによって引っ張られている状態で高い負荷がかかっています。この状態で長期間置くと、スプリングが伸びていっていまい、シャッターを上げるとき大きな力が必要となってきます。
シャッターのスプリングを休ませる意味でも出来ればシャッターは月に1回は上げるようにしてください。
シャッターの寿命に耐用年数と耐用回数をもちいるのはパーツの腐食以外にもこういった要素があるためです。

シャッターの適切な交換タイミングは?

シャッターの調子が悪く、シャッター業者に見てもらうと、シャッターの全交換の提案を受けることがあると思います。
業者側としては工事金額が高くなるほど利益が出やすいですし、修理後のトラブルも少ないので交換を勧めたいものです。
一方、ユーザーの皆さんは出来るだけ安価にシャッターを使い続けたいはずです。
ここではシャッターの交換タイミングを忖度なしに説明します。

手動シャッターの場合

10年以上使用しており、スプリングシャフトの劣化が進んでいる場合、シャッターの交換タイミングとみていいでしょう。
ただスラットや水切り座板に腐食がなく、これから10年使えそうでしたらスプリングシャフトのみの交換でも大丈夫です。
また単にシャッターを上げるのが重いという症状でしたら、スプリングのまき直しを行うことで改善する見込みがあります。
ただしこのまき直しは一つのスプリングシャフトに1回までの手段で、2回目以降はスプリングシャフトの劣化が進んでいるので巻きなおす余地が残っていてもすぐにまた重くなってしまうので基本的に提案はしません。

電動シャッターの場合

電動シャッターはモーターが故障するまでは交換する必要がありません。
手動シャッターと違い、シャッターを上げるのが重くなるというデメリットがありませんので、基本的に全ての部品を寿命いっぱい使用することが出来ます。
そもそも電動シャッターは30万円を超える高額な商品ですので、制御盤の故障なども部品交換で対応する方がコストパフォーマンスに優れます。
モーターが故障した場合も、全交換ではなくモーター交換を選択肢に入れてよい場合もあるので、電動シャッターの交換はよくご検討ください。

シャッター交換の相場

シャッターの金額は大きさとシャッターの種類で変わってきます。
一番注文の多い、車1台分のシャッターの場合は手動シャッターで20万円、電動シャッターで35万円程度が標準的な価格となります。
シャッターの交換は新規設置と違って、既存のシャッターの撤去や処分の費用がかかる分、金額が高くなる傾向にあります。
損したくない場合は複数業者から相見積もりを取ることで、適正な金額で工事を発注することが出来ます。

まとめ

  • シャッターの一般的な寿命は10年~15年
  • 法定耐用年数は約20年
  • 長いと30年、海辺は5年程しかもたない

手動シャッターは、スプリングのまき直しで1回だけ復活する可能性がある。
電動シャッターは、部品交換で長く使える可能性がある。

長々と記載しましたが、シャッターのことでお困りごとがありましたら、シナジーにご気軽にご相談ください。

姫路、加古川、高砂、兵庫県南部近辺であればすぐに現地に走れる可能性もありますので、ご連絡お待ちしております。

お問い合わせ

お手数おかけしますが、お問い合わせの場合はお電話もしくはメール、LINEにて先にご連絡ください。

 

シャッターに関するご相談は無料お見積りからご要望の内容を選択し、お送りください。

アクセス

MAPはこちら
MAPはこちら
住所 : 兵庫県姫路市花田町小川838-4

TEL : 08014237700 
TEL/FAX : 0792698797